過去の収録
フィンランド初の漫才コンテストに関する新聞記事が出た、助成金は落ちた
フィンランド第二の漫才コンビ「Tassu(タッス)」が2本目の漫才動画を公開!
フィンランドのイベントチームが「漫才とは何なのか?」を解説する投稿をしてくれた話
日本のお笑い事務所にフィンランドの人々向けの漫才に関するメッセージ動画撮影の依頼してる件の進捗
永野さんがフィンランドの我が家までロケに来た話
日本で漫才をしている外国人の芸人さんたちにフィンランドの人々向けのメッセージ動画の依頼をしている話
フィンランドへ番組のロケに来た日本の芸人さんにインタビューしていただいた話
まかろにステーション ギャビンさんからフィンランドの人々向けの漫才に関するビデオメッセージを頂いた話
フィンランド初の漫才コンビOHOが漫才ライブ当日の様子をVLOGで公開!
フィンランド初の漫才コンテストの審査員が決定した話と、大会のルールを考えている話
日本の番組がフィンランドまでインタビューのロケに来る話と、生存戦略としてのポジション取りの話
フィンランドで開催する漫才コンテストの情報解禁をした話と、実はリーク記事みたいなのも出てた話
M-1、こたけ正義感さん「弁論」、Tokyo Skechersシカゴ公演からお笑い界のトレンドを予測
韓国にも「Mandam(만담)」という漫才的な演芸があるらしい!
フィンランド初の漫才コンテストの情報解禁に関する話と、運営チームが漫才のイラストを描いてくれる話
「フィンランドに3番目の漫才コンビが生まれそう」という話と「日本の番組のロケが来るらしい」という話
シカゴで英語漫才を披露している芸人KTさんからのフィンランドの人々向けのビデオメッセージを公開した話
夢はフィンランドでM-1のような漫才コンテストの開催!北欧漫才プロジェクトの今年の目標について
フィンランド初の漫才コンビ誕生、漫才ライブも初開催、北欧漫才プロジェクトの今年の活動を振り返る
不死身のレモン水 デミルさんによる英語での漫才解説動画への反響と、その他の人々への依頼の進捗について