過去の収録

100.最後の放送

99.時間のやりくりについて

98.ボールを持たない、ボールを手放す

97.毎日、駅前で街頭演説をしているおばちゃんを見て感じたこと。

96.どこに労力をかけるか?

95.見られないアウトプットの良さ2

94.人に見せないアウトプットの良さ1

93.積極的に決める

92.時間がない原因

91.台本を書く書かない

90.雑談と会議

89.作業をする効能

88.何も用意をせずに話をしてみる訓練

87.苦手なことにチャレンジするメリット

86.過去触れた作品を洗い直してみる

85.自分が到底やりそうもないことをあえてやってみる

84.時間について考えてみる時間

83.進んでいないようで進んでる

82.生活習慣に価値観が引っ張られる

81.誰に向けたら自分を満たすことができるのか?