ログイン中...

Radiotalk

{{ title }}

志賀十五の壺【10分言語学】
{{ audioSpeed }}

質問を送る
志賀十五の壺【10分言語学】
志賀十五の壺【10分言語学】

過去の収録

#726 日本語が解読されるとしたら…な雑談

#726 日本語が解読されるとしたら…な雑談

1819
10:24
#725 献血の歴史

#725 献血の歴史

1170
11:22
#724 言語形式の「密度」:exponence と synthesis

#724 言語形式の「密度」:exponence と synthesis

1083
11:14
#723 【自己成長】インプットの倍以上アウトプットが必要!?

#723 【自己成長】インプットの倍以上アウトプットが必要!?

2715
11:27
#722 中国の諸子百家と仏教、そして言語学

#722 中国の諸子百家と仏教、そして言語学

1035
10:36
#721 関西弁らしさの言語学

#721 関西弁らしさの言語学

2095
11:01
#720 存在と所有のはざまの言語学

#720 存在と所有のはざまの言語学

2148
10:50
#719 言語の系統樹と比較方法 part 2

#719 言語の系統樹と比較方法 part 2

1524
11:11
#718 「おめでとう」と「おうさま」の ou はちがう発音だった!?

#718 「おめでとう」と「おうさま」の ou はちがう発音だった!?

836
10:53
#717 番組のことを知ってもらおう!

#717 番組のことを知ってもらおう!

896
10:21
#716 言語の系統樹と比較方法

#716 言語の系統樹と比較方法

2647
11:39
#715 日本語は自動詞を使いがち?

#715 日本語は自動詞を使いがち?

2690
11:37
#714 主格対格型言語 vs 能格絶対格型言語

#714 主格対格型言語 vs 能格絶対格型言語

1415
10:45
#713 分詞 participle と不変化詞 particle

#713 分詞 participle と不変化詞 particle

1483
11:05
#712 コトバ以前の世界

#712 コトバ以前の世界

1526
10:45
#711 言語学と東洋思想

#711 言語学と東洋思想

2859
10:04
#710 文法化と語彙化について、ひとりごと

#710 文法化と語彙化について、ひとりごと

1817
10:17
#709 英語では語末の子音が聞こえないことがあるという

#709 英語では語末の子音が聞こえないことがあるという

2202
10:42
#708 鼻濁音は音声か音素か?

#708 鼻濁音は音声か音素か?

1176
11:37
#707 おじさん構文は「構文」か?

#707 おじさん構文は「構文」か?

2103
10:44