
山岳お遍路さん「神様百名山を旅する」
山岳遍路家 / 廣田勇介 山の神様、巡礼の旅。
富士山を333回登った山岳遍路家が案内する日本各地のリアル霊山の旅。山と神社、神さま仏さまにまつわるお話です。神社から登る登山、山から下りたらお寺で座禅。そんな日本ならではの山旅をオススメしてます。アウトドア雑誌『ランドネ』で連載中の「神様百名山を旅する」のラジオ版です。
すべての収録

なぜ縄文土器はあんな変な形をしてるのか?大山編

大山を10倍楽しむ3つのマスト・ストップ

ロマンスカーでゆけ 大山現代巡礼

続・ダイセンじゃなくてオオヤマ

ダイセンじゃなくてオオヤマ

文岳部入門『日本の神様読み解き字典』

フロンティアの神様、富山と天富命

神様とはなんぞや スノーボードの神様とサーフィンの神様

神様とは何ぞや? スノーボードの神様

利尻山と富士塚 神様百名山を旅する。

秋葉山とAKB48と望月将悟さん

山と今上天皇

その2 山の語源の話

なぜ山のことを「ヤマ」と呼ぶのか?山の語源の話。

ヤマトタケルと伊吹山とプロスノーボーダー

御神渡りの恐怖

御射山と勇気の神様・諏訪大明神!

今上天皇と山 陛下が山好きなのには訳がある?!

#現代アートに宿る神 松山智一さんの話

万葉集と富士山と「山と渓谷11月号」