ログイン中...

Radiotalk

【終了】 各地の代表がトークでバトル「第1回 地域対抗Radiotalk杯」開催!


日本国内の各地域から選出された代表選手による熱いトーク対決「第1回 地域対抗Radiotalk杯(カップ)」の開催が決定!
地域を背負った各地の代表として、大会を盛り上げてくれる参加者を大募集します!





イベント詳細


日本全国を4つの地域(北海道&東北・関東&中部・近畿&中国・四国&九州)に分けて各地域の代表選手を応募者の中から5名ずつ選出(※1)。
代表選手達が試合時間内に獲得したSCOREをチームで合計し勝敗を決定する、トーナメント形式の大会です(※2)。


優勝チームには、1ヶ月間使用できる当イベントにちなんだ特製ギフトを実装いたします。
さらに、代表選手に選ばれた方全員にも参加賞として300ポイントをプレゼント!











イベント開催日時


【イベント参加者募集期間】
・2023年2月12日(日)12:00〜2023年2月14日(火)23:59


【各チーム代表選手発表】
・2023年2月17日(金)17:00
(選出された方には、2月15日中にアプリ内「あなたへのお知らせ」欄へ通知します)

各チームの代表選手に関しては以下の特設ページよりご確認ください。
北海道&東北関東&中部 / 近畿&中国四国&九州

【Radiotalk杯本戦】
・第1試合:北海道&東北 vs 関東&中部
 2023年2月18日(土)0:00〜23:59


・第2試合:近畿&中国 vs 四国&九州
 2023年2月23日(木)0:00〜23:59

・決勝:関東&中部 vs 四国&九州
 2023年2月26日(日)0:00〜23:59




賞品詳細


◆優勝チーム賞


 ・「Radiotalk杯」特製ギフト(※3)


新作の特製ギフトとして、優勝したチーム(地域)に属する特産品や名所が豊富に盛り込まれたギフトや、優勝した証となる所属チームのオリジナルエンブレムのギフトを優勝チームの皆様に実装予定なのでお楽しみに!


◆参加賞


 ・300ポイント(※3)


代表選手に選ばれた20名の方全員にも300ポイントをプレゼント!








参加条件


  • 参加を希望するチームの各試合時間内(最大2試合)に1回以上のライブ配信が可能な方。
  • 2月14日(火)中までに下記の専用応募フォームから応募した方。

参加チームは、現在住まいがある・幼少期に過ごした・実家がある・思い出がある、など、ご自身にゆかりのある地域であればご自由に選んでいただいてかまいません。


▼応募フォームの受付期間


2月12日(日)12:00〜2月14日(火)23:59


>>>応募フォームはこちら <<<




代表選手の選出方法について


  • イベント参加募集期間中に行ったライブ配信で、獲得した累計SCOREが参加を希望されたチーム(地域)の中で1位だった方を各チームそれぞれ1名選出いたします。(※4)
  • それ以外の選手(各チーム2人目〜5人目の選手)に関しては、新しい配信者の方を知るきっかけとなることや、様々な要素を考慮して選出し、できる限り良いバランスを目指してチームを構成させていただきます。

今回は、これまでの配信実績にかかわらず、新人の方やイベントに参加したことのない方も含めて、Radiotalkで配信を楽しんでいただいている全ての方に代表として選出されるチャンスを広げるべく、このような選出方法とさせていただきました。




応募後の流れ


該当する方には、2月15日(水)中にアプリ内「あなたへのお知らせ」宛に通知いたしますので、ご自身が所属するチームの試合日になりましたらライブ配信を行なっていただきますようお願いいたします。


また、代表選手に選出された方を特設ページに掲載いたします。特設ページ公開および代表選手の全体発表は、2月17日(金)17:00を予定しています。


誠に恐縮ですが、代表選手に選出されなかった方への連絡は行いませんので、あらかじめご了承ください。




注意事項


※1.各都道府県の該当地域は下記の通りといたします。
  【北海道&東北】
   ・北海道/青森/岩手/宮城/秋田/山形/福島
  【関東&中部】
   ・茨城/栃木/群馬/埼玉/千葉/東京/神奈川/新潟/富山/石川/福井/山梨/長野/岐阜/静岡/愛知
  【近畿&中国】
   ・三重/滋賀/奈良/和歌山/京都/大阪/兵庫/鳥取/岡山/島根/広島/山口
  【四国&九州】
   ・香川/徳島/愛媛/高知/福岡/大分/佐賀/長崎/宮崎/熊本/鹿児島/沖縄


※2.当イベントでチームの勝敗を決める「合計SCORE」は、「試合時間中に開始したライブ配信で、試合時間中に獲得したSCORE」のみが集計対象となります。


※3.ギフト/ポイント付与のタイミングは、大会終了後1〜2日以内を目処に行います。


※4.集計の対象となるのが、イベント参加募集期間中の「2月12日12:00以降に配信開始され、2月14日23:59までに配信終了したライブ」で獲得したSCOREとなります。複数のライブを配信した場合はその合計値となります。終了時刻が2月15日0:00以降となったライブは、対象になりません。
もし、獲得SCOREが同数の方が複数いらっしゃった場合、順位は「同期間内におけるライブ配信の回数(非公開のライブもカウント対象となります)がより多かったほう」が上位となります。


※5.イベント内容及び参加者数は状況により調整する場合があります。


※6.下記の通り、コンテンツとして適切でないと運営が判断する配信を多数行なっている場合は本イベントの対象外となります。


  • トークがメインで行われていない配信
  • リスナーを楽しませるコンテンツにする意図が感じられない配信
  • 参加したリスナーを不快にさせる配信
  • 複数アカウントでの類似コンテンツの配信
  • 自動化ツール等で不当にスコア獲得を行なったとみられる行為
  • スコア獲得のみを目的として複数アカウントを作成し、利用する行為
  • その他、不当に報酬を得る目的で行われたとみられる行為
  • その他、運営が不適切と判断した場合

※7 今回のチーム分けは日本国内のみにて全4チームとなりますが、応募者数に応じて海外を含めた企画や、各都道府県別の企画も検討する予定です。


※8.本イベントは予告なく期間の変更、中止を行う場合があります。


※9.本イベントの内容は必ずしも全てを保証できるものではありません。


※10.本イベントは当社が運営しており、Apple Inc. によって提供されているものではありません。


皆様からのご応募お待ちしております!




更新履歴


2月12日 21時23分:「代表選手の選出方法について」の章について、よりわかりやすくなるよう、以下の通り表現を修正しました。ルールへの変更はありません。


修正前:「上記以外のメンバーに関しては、」
修正後:「それ以外の選手(各チーム2人目〜5人目の選手)に関しては、」


2月17日 17時00分:代表選手が決定しましたので「イベント開催日時」の章に追記いたしました。各チームの代表選手に関しては以下の特設ページからもご確認できます。
北海道&東北関東&中部 / 近畿&中国四国&九州


2月24日 15時40分:決勝戦の対戦カードが決定しましたので「イベント詳細」および「イベント開催日時」の章を更新いたしました。決勝戦の詳細はこちらの特設ページからもご確認できます。


この記事を読んだ人におすすめ