
息子に訪問看護をつけたい。
スマホのむこうがわ
待ちに待った修学旅行。
スマホのむこうがわ
おれ、欲しいものがある。
スマホのむこうがわ
不穏な本音をここに。
スマホのむこうがわ
学校に行けないね。
スマホのむこうがわ
オンラインカウンセリング2回目。
スマホのむこうがわ
子供の定期通院。
スマホのむこうがわ
小学生2年生になった最近の息子
発達障害児をもつ母の独り言チャンネル
これなぁんだ?
スマホのむこうがわ
連休明けの登校渋り(定期)。
スマホのむこうがわ
支援学校へ体験授業に行きました。
スマホのむこうがわ
支援学校との事前面談の話。
スマホのむこうがわ
鈴木ビネーとWISCの話。
スマホのむこうがわ
支援学校へ転籍…にならないかもしれない。
スマホのむこうがわ
プライバシーの配慮とか親のエゴとか。
スマホのむこうがわ
舌根沈下の恐怖と福祉のモニタリングの話。
スマホのむこうがわ
まあ疲れたよね。
スマホのむこうがわ
カウンセリングから帰宅して。
スマホのむこうがわ
これは絶対やってはいけないという事。
スマホのむこうがわ
まだ少し感情的(障害児育児の困難さへの慰めの言葉)
スマホのむこうがわ