
おいしい読書会
よっしいマンガから古典まで。本の話題を中心にお伝えするサブカル・ラジオ配信。
ミニマリストのよっしぃがお伝えします。
本の話題を聞きたい人
なんか楽しいことないかなーという人
新しい学びのきっかけがほしい人
家が片付かない、、、ものを減らしたい人
ボードゲーム、、、好き!という人。
どうぞお越しください。
※2023年から番組タイトルを変更しました。
すべての収録

【心理学】エーリッヒ・フロムの入門書にしびれる

自己責任ー自宅でとんでもない事故に会う

【マンガ】海が走るエンドロールに見る「黙って語る」かっこよさ

【ビジネス書?】日本でいちばん大切にしたい会社

【マンガ】あかね噺(ばなし)を話し方の教科書にしたい

【今日の蘊蓄】毎日の習慣を気づいたら続けるコツ

【話し方】名古屋出張から学び直す 聴く力

本棚の収納量は増やした方がいいの?悪いの?

そもそも論『クリティカルシンキング』の実践 前提を疑う勉強中です

二軒分の荷物を片付けるまでの苦難

捨てたくないモノをうまく手放す ジモティーが好きです

新しい職場って怖い?楽しい?

BOOK・OFFで読正月を過ごしました

【心理学】お節を食べ過ぎてしまう子孫たち

【抱負の立てかた】お前はもう、つんでいる?

極寒新年から『悩ましい』ゲームの話題ータクティクスオウガリボーン

忘年会を肴に ミニマリスト『妻』を考える

引っ越しの機会とラジオトークの出会い

単身赴任の終わりに ミニマリストになったきっかけ

黒沢明監督のあの映画がリメイク!? 年末一番のニュース来ました