ログイン中...

Radiotalk
ぱうろのマインドブックマーク

ぱうろのマインドブックマーク

ぱうろ

「看護を楽しく」をコンセプトに、4人の子持ちの看護師が、日常と心がホッとなる「心のしおり」を発信しています。精神科に特化した訪問看護ステーションの看護師をやっています。聞いてくれるあなたの仕事のノウハウや心の栄養になる話をお届けします。漫画、アニメ、バイク好き。

ぱうろのマインドブックマーク公式グッズ
https://suzuri.jp/pauro
↑素敵な言葉のプレゼントがいっぱいです♪

編集後記的にstand.fmでも配信中!←休止中^^;
https://stand.fm/channels/61666de6afa93b18fc33ca79

リスナーからの質問や感想を募集中です!
https://radiotalk.jp/profile/295618/questions/create

#精神科 #看護 #勉強 #コミュニケーション #方法 #訪問看護 #看護師 #体験談

質問を送る

すべての収録

#839 研修でやる大人の発達障害の資料作り難航w

#839 研修でやる大人の発達障害の資料作り難航w

5
07:58
#838 身近な人の変化が喜べない理由

#838 身近な人の変化が喜べない理由

70
08:03
#837 恥ずかしい気持ちの意味って。

#837 恥ずかしい気持ちの意味って。

3
07:53
#836 トキメキを大切にしないとって思い出した

#836 トキメキを大切にしないとって思い出した

8
07:54
#835 やっぱり自分を楽しませることを忘れたらダメだな。

#835 やっぱり自分を楽しませることを忘れたらダメだな。

6
07:55
#834 経験値1と0の差は大きいわけ

#834 経験値1と0の差は大きいわけ

6
07:53
#833 自分にエネルギーを割くことに誇りを持て。

#833 自分にエネルギーを割くことに誇りを持て。

9
07:54
#832 なんでもぱって決めれることが正しいわけではない。

#832 なんでもぱって決めれることが正しいわけではない。

3
07:54
#831 ストレス発散とエネルギーと対処の話。

#831 ストレス発散とエネルギーと対処の話。

7
07:54
#830 難しいけど色々考えちゃう不登校の話。

#830 難しいけど色々考えちゃう不登校の話。

6
07:53
#829 頭の中にあるだけではまとまってない。

#829 頭の中にあるだけではまとまってない。

14
07:54
#828 共有して欲しいことは相手の中にある

#828 共有して欲しいことは相手の中にある

34
07:53
#827 通った道が形になるんだし無理せずいこう

#827 通った道が形になるんだし無理せずいこう

4
07:54
#826 自分のプロ意識があまりない奴だって気付いた。

#826 自分のプロ意識があまりない奴だって気付いた。

2
07:55
#825 サシの場面でアイスブレイクをどう考えるか

#825 サシの場面でアイスブレイクをどう考えるか

9
07:54
#824 守りたい未来があるからがんばるんだろうな

#824 守りたい未来があるからがんばるんだろうな

8
07:54
#823 否定的に捉えられる表現を使わないのは大切。

#823 否定的に捉えられる表現を使わないのは大切。

10
08:13
#822 たかがペーパーバックに魅力を感じるわけ

#822 たかがペーパーバックに魅力を感じるわけ

10
08:14
#821 マイナスをプラスに変える思考は必要。

#821 マイナスをプラスに変える思考は必要。

4
07:24
#820 話をするならまずこっちに向いてもらうところから始まる

#820 話をするならまずこっちに向いてもらうところから始まる

3
08:12
もっと見る