
まさまさの聖なる一歩ラジオ
まさまさの『聖なる一歩』ラジオ聖なる一歩を記録したい。 聖なる一歩とは、新しいことやはじめてらること、知らない人に会う、土地に行くなど、不安や恐怖を抱えながらも一歩踏み出す行為のことを言います。 その『聖なる一歩』に注目して、その時の心情や聖なる一歩の後に起きた出来事などを話していきます。 みんなも、聖なる一歩を踏み出して、変化し続けようぜ。
すべての収録

グループで作ったワークショップ本番(2021.10.30)

ワークショップデザインのグループワーク1回目の準備

自己原因性感覚が根源的能動性の授業を受けてわかった気がしたので喋る!

2日目 リフレクション③ ワークショップを通してワークショップを学ぶ、ほっトーク・レポート共有

2日目リフレクション②ワークショップの理論を知るとは。学際としての学習環境デザインを通して考える

2日目 リフレクション① コンセプトワークを通して、ワークショップの仕組みを考える

2021.10.2 1日目 リフレクション③

2021.10.2 1日目リフレクション②ワーク

2021.10.2 1日目のリフレクション①

092 素直に言えた と 振り返り

091 初めて会う と 振り返り

090 本音で話せた経験 と 気づきと振り返り

089 上手なバーガーの食べ方と振り返り

088 初めて行った焼肉屋さん

087 気持ちいことがあったので話しました!

#086 自傷行為・依存症・貧困環境に生まれた子ども

085 仕事が縮小したこと・SNSセミナーへ

084 コミュニティマネージャーとして考えてるあれこれ

083 オプティミストはなぜ成功するか を読んで

082 一人作業中だったのでしゃべってみた