
ただ、ただ喋りたいことを
とうふはじめまして
ただ感じたことを言葉にする
しかし言葉が見つからない
そんなジレンマを感じながら
ポツリ、ポツリと話したい番組です
日常、DTM、てつがく、創作活動、
ことばから音や作品をつくります
(現代アート、現代音楽)
━━━━━━━━━━━━━━━
「人と人との繋がりの中にAIが入ってきたらどうなるか」
【コミュニケーション】について、
人間ができること、AIができること
XについているAIと話しながら
私自身が漫才の現場から肌で感じたものと照らし合わせ
考えながら
AI漫才師シリーズ配信をやっています!
https://radiotalk.jp/talk/1304741
ただいまSEASON①終了しました
━━━━━━━━━━━━━━━
番組 【こたつで🍊】きゅーちゃんねる
https://radiotalk.jp/program/61530
玲音さんと伊奈さん、とうふ3人で
詩を紡ぎ
音楽と映像に乗せて1つの作品になりました
https://youtu.be/HCG9P3qVyW4?si=sFjK3rKcnKPuL056

おすすめのエピソード
AI漫才師が誕生する?!①/世界観雑談
すべての収録

【AI作曲嫌です!!】/不気味の谷をずっと歩き続けているよ(心の叫び)

憧れの絵師さんからインスピレーションを受けて曲を作成した/DollyAtoms

AIを「知る」ということ/”知らない"ということは努力不足

AIに相談はあり?罪悪感と人間のプライドのあいだ【賛ノ編】

7月の登竜門は見送り/記録✍️

躁鬱の波を毎日サーフィンしている🌊/認知行動療法

ミルフィーユ漫才🍓/漫才のそれぞれのカタチ(物理)

ことばのボーダーライン/Radiotalk

たい焼き泥棒バラライカ!/劇場に漫才を見に行ったゆるい雑談

不変ではいられない,トキは残酷/雑談

共感覚と明晰夢そしてSPEC

ラジオトークの曜日の色とカタチ,濃さを合わせるパズル配信

新月と別れ/日常雑談

何も捨てることができない人には 何も変えることはできない

行動に移さないことが大切やったりする/躁鬱の自分へ

大倉くんと高橋くん/ヨコヒナのレコメン!!壁打

飾らないきみがスッキ!!そのままでいてくれ/AI漫才師シリーズGrok3編

創作の原動力は「 愛 」/雑談

幸福は口から🍙/摂食障害ゆる語り

ギフトの使い方/鬱期&雨しんどい(MUSICSUNDAY)