
ラジオCafe31
radiocafe31北さん、りっちゃん、キョンちゃんが、不定期で配信している9分31秒くらいの番組です!
ゆるゆると、話しながらすすめています。
子どもの権利条約31条(休息、余暇、あそび、文化、芸術に関する権利)についてもっと広めよう!理解を深めようという視点で、子育てや暮らしの中でみつめなおしてみようという内容です!
運転の合間に、家事の合間に、みなさんの隙間時間にご視聴くださいー。
すべての収録

#150 権利の主体とはなんだろう?

#149 おはなしの日 おきてよおうさま②

#148 おはなしの日 おきてよおうさま①

#147 楽しいを掘り下げる

#146 楽しいの中身を考える

#145 その気は醸成される

#144 やる気をなくす言葉

#143 その気になるって?

#142 やる気に物申す

#141 かけがえのない時間とは?私自身の形成

#140 子ども時代のかけがえのない体験とは

#139 ジュネーブ権利宣言から

#138 新年の抱負

#137 豊かな子育て支援目指して

#136 不便益を暮らしの中に2

#135 不便益を暮らしの中にー

#134 不便益を考える

#133 便利グッズの功罪?

#132 人間らしい共同の子育て?

#131 てくてく子育てできたらなあ2