平貞 隆史(リスクマネジメントコーチ)福岡県
福岡市消防局22年勤務後に早期退職制度を活用してコーチ・講師として独立。 国際コーチング連盟認定プロフェッショナルコーチPCC(約100人に1000時間)
消防大学校自主防災組織育成課程(防災士)
長崎大学経済学部(経済ラグビー部)
福岡県立嘉穂高等学校(同窓会実行委員・陸上部)
【専門分野】リスクマネジメント全般
◯事業継続力強化計画の策定支援や教育訓練、見直し等
👉事業立ち上げにつき、モニター募集中✨
◯経営者等の個別セッション
◯研修
安全管理、安全運転、ハラスメント、メンタルマネジメント、休職・退職対策、採用支援、不祥事防止等、リーダーシップ、チームビルディング
すべての収録
リスクマネジメントコーチングがお役に立てる企業とはどんな業種?
目的論(過去の出来事は私やあなたの人生の邪魔をしない)
心のリスクマネジメント(心理学・コンステレーション)
私の提供する事業は、どんなお困り事(望み)の解決策になるのか?
トラウマ・PTSDについて②
トラウマ・PTSDについて①
No.12コミュニケーションリスクマネジメント(積極的傾聴とは具体的にどんなこと?)
No.12リスクマネジメント(話の聴き方)
No.11 リスクマネジメント事業の3ステップについて
No.10 リスクマネジメントとメンタルヘルス(トラウマ対応)
No.9 事業継続マネジメントシステムBCMS
No.8 リスクマネジメントと心の健康
No.7 山歩きとリスクマネジメント
No.6 自社の事業継続力強化計画策定にあたって想うこと
No.5 HSPとリスクマネジメント
No.4 事業継続力強化計画について(補助金申請支援も)
No.3 目標追加(小ステップ設定)、ライブ配信等について
【続き】初投稿に至る経緯や想い②
初投稿に至る経緯や想い