あみのさん
音声配信は初めてだけど、それ関係の活動は高校の時に(放送部)やってました。その時味わった面白さ、難しさ、手応えにまた触れたくてやってみたくなりました。
色々と興味が勃発しては不発に終わる日々…興味から始まる趣味に、今度こそしていけるのか?ま、自分次第なのですが!
                すべての収録
            20 どんな春をお過ごしでしょうか?
            19 年明け一発目収録でした。そしてradiotalk始めて一周年でした。だのに自分ったら。
            18 電車が来るまで、ワクチン後を語る。
            17 ワクチン接種1回目を記録してみんとす。
            16 言いたい時に言うのだ。やれる時にやるのだ。
            15 Twitterの例のトピックスに関してたらたらしゃべるしゃべる。特に画像は無関係。
            14 効果音を活用するだけでなく語ることも磨いてゆきたい、そうして最近観た映画を振り返るのだった…。
            13 トーク瞬発力を鍛えてみんとす。。鍛えられてる、のか?(ちょっとした質問コーナー)
            12 せっかくのお出掛けだったのにな
            11 それってどうなのありえない
            10 詳しくは言えませんが、パートナーとの関係について。いつもありがとうの意を込めて。
            9 結論、平和な日曜でありました。
            8 受験の時って、覚えてますか?話しすぎたので前編にしておきます。
            7 学生時代を振り返ると思うことは只1つ。それは…それは…?
            6 イヤホン替えてみて近況語ったら機材とか住居とか意外な話になり自分でもびっくり貨物列車にもびっくり
            5 電車音でかいしラジオ感あるかなと思ったけどない&年齢的に自分を振り返りとある活動を始めることに。
            4 新年、クロスバイクを走らせてみんとす★
            3 年明け早々お題ガチャひねったらマジの内容だったのでマジで答えてやったわwith幼馴染みin家
            2 お迎えの車が来るまで、ってシャレになってた!今気づいた!それとも韻を踏んでるって言い方が正しい?
            1 記念すべき初回が雑音混じりでラジオっぽいから勢いで投下してみんとす★