
片耳の看護師KAWASHIMA.
2022.4.8名前改変!
最近は医療崩壊してる病院で🏥看護師として勤務しながら、社会人大学生をしつつ、webライティングとかで副収入も頂きながら生活をしている私です!
人気にはなりたくないというか、明るみには出たくないのに何故かやりたいって思って始めたラジオパーソナリティ😆
下手かうまいかは別としてたまーに暇だったら聞いてやってほしいです!
話す内容は今は👇
小学校6年より右耳難聴
2022.5.30より左耳中程度難聴
となり、聴覚障害についてや健康予防などの日常の学びなどを話しています!
体や心に悩みがあればご相談あれ!

すべての収録

【簡単論文解説】ブレスローの7つの健康習慣

【残念でも期待大】白湯の健康予防はエビデンスはあるのか

はちみつ健康予防のエビデンス効果はあるのか

【看護師が教える介護予防ラジオ】1日1分音読トレーニング「五十音」

【看護師が教える介護予防ラジオ】1日1分音読トレーニング

【心理学】ワクワクしながらWishリストを書いていこう!

【あなたと私の】仕事前のホッと一言Radio~コーヒーをご一緒に。

【あなたと私の】仕事前のホッと一言Radio~コーヒーをご一緒に。

【心理学】もし5年死ぬとしたら-バケットリスト

【心理学】自分には価値があるとあたたは言えますか?

【あなたと私の】仕事前のホッと一言Radio~コーヒーをご一緒に。

【心理学】ネガティブからポジティブへ-リフレーミングワーク

【あなたと私の】仕事前のホッと一言Radio~コーヒーをご一緒に。

【心理学】成功に導くアファメーションをかけていく、イメトレノート!

【あなたと私の】仕事前のホッと一言Radio~コーヒーをご一緒に。

【心理学】目指すべき方向性を見出すタイムラインワーク

【あなたと私の】仕事前のホッと一言Radio~コーヒーをご一緒に。

【心理学】感情と結び付けて書き留めれば脳は忘れない!

【あなたと私の】仕事前のホッと一言Radio~コーヒーをご一緒に。

【心理学】アウトプット効果を高めるには?